1歳の息子を連れて海外移住したワンオペシングルファザーのサロカツです♂️ インター幼稚園に入園してから丸3ヶ月が経ちました。入園当初最大の懸案事項であったトイレ問題は、紆余曲折がありながらも解決しました。先輩ママやパパから、幼稚園で他の子がト…
1歳の息子を連れて海外移住したワンオペシングルファザーのサロカツです♂️ 息子が今通っているインターは幼少中高一貫校で、建物こそ違いますが、全員が同じ敷地内で勉強しています。 特徴的なのが上級生との交流授業があること。今日は6年生が教室に遊びに…
1歳の息子を連れて海外移住したワンオペシングルファザーのサロカツです♂️ 日系の算数教室を辞めた話を昨日しましたが、実は息子はもうひとつ別の算数教室に通っています。 こちらは、少人数制なのと様々な教具を使って授業が飽きないようになっているので…
1歳の息子を連れて海外移住したワンオペシングルファザーのサロカツです♂️ 3歳になってから6種類の習い事に通っていた息子ですが、週末に通っていた日系の算数教室を辞めることにしました。 理由は、内容が暗算など息子には高度過ぎたのと、プリント中心の…
1歳の息子を連れて海外移住したワンオペシングルファザーのサロカツです♂️ 息子の通う幼稚園は、防犯上の理由からか、平日は保護者の校舎への立ち入りが制限されています。唯一の例外が週末で、事前登録してIDカードを発行してもらっている人であれば、自由…
1歳の息子を連れて海外移住したワンオペシングルファザーのサロカツです♂️ 幼稚園では連絡帳アプリを通して授業の様子が週に1度送られてきて、大抵はクラス全体の様子なのですが、今日は珍しく息子個人の動画が送られてきました。 算数の授業の様子で、1か…