昨日20週健診が無事終わり、胎児が順調に発育していることが分かりました。子供を持つことが現実味を帯びてくるにつれて、今しかできないことをやっておきたいなと感じるようになりました。
例えば、アイアンマン。フルコースだと、スイム3.8km・バイク180km・ラン42.195kmの総距離226km(140.6マイル)なんですが、自分はまだその半分のアイアンマン70.3と呼ばれるレースしか出たことがないんですね。だからフルアイアンマンに参加しようと1年半前から計画しているんですが、当然のことながらコロナ感染拡大のせいで大会は軒並み中止。この様子だとあと1年は開催されないんではないかと予想しています。
あとは趣味の旅行ですね。海外はほぼ無理ですが、今は90%在宅勤務しているので、全国各地でワーケイションするのもいいかなと考えています。かずえちゃんが一時期アドレスホッパー生活をしていて、その様子をYouTubeで見てからいつか自分やってみたいと思っていたんですよね。ただトレーニングができない環境だとストレスになるかも。
あと先輩パパ・ママから口を揃えて言われるのが断捨離。子供ができたらとにかくモノが増えるので、今のうちに不要品は処分しておいた方が良いみたいです。自分はモノがなかなか捨てられない性格なので、アドレスホッパーになったら嫌でもミニマリストになれるまでというメリットもあるかなと。
なんてことを考えなから妊娠中期を過ごしているサロカツでした。