アラフォーゲイの子育て奮闘記

シングルファザーの海外子育て備忘録

ベランダの異臭の原因を調べた結果・・・

桜が散ってから2ヶ月近くも我が家のベランダを彩ってくれていたカランエコの花が散り始めて、それとバトンタッチをするかのように紫陽花が開花しました❗️去年購入した紫陽花ですが、剪定と植え替えが成功して、去年よりも多くの花を咲かせてくれていましたデレデレ

紫陽花は丈夫で手がかからないので、自分のようなガーデニング初心者にお勧めの植物です。雨がかからないベランダに植えてあるものはハダニの被害に遭いやすいので、葉水をかけたりして気をつけなければいけませんが、水やりの時に一緒にしてしまえばいいので、とっても楽です。

 

紫陽花は流石に2ヶ月も咲き続けないので、今から7〜8月に開花させる花の種まきをしておいて、紫陽花の後も別の花にバトンタッチできるようにしておきたいですね。ベランダに花を絶やさないというのがサロカツ家の方針です❗️

 

さて本題真顔。先週から水やりでベランダに出ると、どこからともなく💩の匂いがして、小蝿も飛ぶようになったんですよ。お隣さんがあかちゃんのおむつをベランダに置いてるのかしら?なんて人のせいにしてたら、なんと原因はラベンダーの花に与えた有機肥料でした。

 

本来は土の中に埋めないといけないんですが、面倒臭がって土の上に撒いておいたんですね。それがここ数日の高温多湿な天気で発酵が進んでしまい、💩のような匂いを放っていたわけです。実際、有機肥料は鶏糞なんかも含まれてるので、うんちそのものなんですけどねおいでニヤニヤ

 

実は同じ失敗を去年もやっています。桜が散った後お礼肥を与えたら、梅雨に入る時期に大量の小蝿が発生してしまったんですよね滝汗。ベランダの窓から部屋に小蝿が入ってきたりすると、鬱陶しくてそれはそれは大変でした。原因を調べたら、どうやら有機肥料が原因らしいということが分かったので、案の定肥料を土の中に埋めたら、小蝿の発生も収まりました。

 

というわけで、ガーデニングをするなら、一手間かけるのを惜しまないようにしましょうね。そうでないと、あなたのベランダが💩臭くなりますよ❗️