第2子に向けてサロ活を始めたサロカツです10月末にエージェントとの契約を済ませ、代理母の紹介を待っていたところ、早速数日前に候補者が見つかったとの連絡がありました。
紹介が比較的早いと評判のエージェントを選んだので、1回目よりは時間がかからないだろうなとは思っていたんですが、予想以上の早さでした
早速顔合わせの面談を設定しようと日程調整をしていたところ、エージェントからまた連絡が来て、自分が外国人だからという理由で先方が辞退してきたと告げられました
代理母マッチングは、その名の通りどちらかが一方的に選ぶのではなく、お互いが合意して決めるものなんですよね。だから今回みたいに条件が合わなくて「振られる」こともあるわけです。