アラフォーゲイの子育て奮闘記

シングルファザーの海外子育て備忘録

バイリンガルはゼロサムゲーム?

1歳の息子を連れて海外移住したワンオペシングルファザーのサロカツです🙇🏻‍♂️

 

今週前半は日本出張が入り本の読み聞かせができなかったのですが、帰国してから毎日20冊前後読んで挽回し、なんとか1日平均10冊の目標をクリアしました。息子は本当に頑張りましたウインク

 

英語の読み聞かせを増やしてからほぼ2週間。拒絶反応は少なくなりましたが、他のおもちゃで遊びながら(本を見ずに)自分が音読したものを復唱するだけのことも多く、日本語よりは興味が薄いという印象です。

 

ただ、「Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?」以外にも(自分が読み上げずに)ひとりで音読できる本が少しずつ増えてきていて、英語のレベルは着実に上がってきている感じがします。

 

逆に日本語の本は1日に数冊しか読ませなかったせいか、「茶色」「三輪車」といった単純な日本語が出てこなくなってしまって焦りました。インターが始まったら更に英語が優勢言語になってしまうので、やはり家でしっかりやらないとダメですね。反省ですショボーン

 

日本語を増やせば英語が落ちるし、英語を増やせば日本語が落ちる。バイリンガルというのはゼロサムゲームで、両方の言語が協力して「Win-Winの関係」を築くことはできないのでしょうか?