1歳の息子を連れて海外移住したワンオペシングルファザーのサロカツです🙇🏻♂️
週末旅行をしていたせいで、いつも通っている習い事には行けませんでした。
ほとんどの教室はチケット制なので、欠席した時は料金が発生しないのですが、水泳教室だけは月謝制なので、休んでもしっかりお金は取られます。
「それなら振替えしてもらわないと損」と貧乏根性が出てしまい、今日水泳教室に連れて行くことにしたのですが、月曜日は体操教室の日でもあります。
体操教室はチケット制なので、こちらを休ませて水泳教室だけ行っても良かったのですが、体操教室と水泳教室をはしごさせたらどうなるのか試してみたく、体操教室の後に続けて水泳教室に連れて行ってみました。
想定の範囲内ではありましたが、息子は水泳教室に着く前に寝落ちしてしまいました幼稚園が終わって昼寝もしないままに体操教室に参加したので当たり前ですよね。
自分の腕の中で眠ったままの息子になんとか水着を着せ、大好きな音楽を聴かせて起こそうとしますが、びくともしません。無理矢理起こしても可哀想だし、疲れた状態でプールに入れるのは危険なのと、既にこの時点でレッスン時間の半分近くが経過していたので、諦めて家に帰ろうか迷いました。
でもプールエリアに目をやると、他に生徒がいなくてコーチにつきっきりで見てもらえそうでした。コーチとマンツーマンなら、何かあっても安全ですし、集中してレッスンが受けられるので短時間でも構いません。とりあえず起こしてシャワーを浴びさせてみることにしました。
息子を起こすと、案の定「寝たい寝たい」と泣き出します。コーチがシャワーを浴びさせ、プールサイドに連れて行っても、まだ機嫌は直りません。やっぱり今日は無理だよなと諦めていると、コーチがおもちゃを持ってきました。
すると息子は泣き止み、おもちゃに興味を示します。コーチがそれを水中に落として、潜水で取らせるゲームをしながら、だんだんと普段のレッスンに入っていきました。
コーチが機転を効かせてくれたお陰で、なんとか最後までレッスンを受けることができましたが、その間ずっと「ここまでしてやらせるのは子供が可哀想そう。一歩間違うと虐待になってしまうのではないか」と葛藤がありました。
結果的に息子はレッスンを楽しんでくれ、レッスンが終わる頃にはご機嫌でしたが、もし最後まで泣いていたとしたら、それは躾だと呼べるのでしょうか、それとも軽い虐待になるのでしょうか。
息子には頑張ったご褒美として、レッスン後に息子が好きなレストランで大好物のお子様ランチを食べさせましたが、帰宅してからも罪悪感が拭い切れませんでした。