1歳の息子を連れて海外移住したワンオペシングルファザーのサロカツです🙇🏻♂️
インター幼稚園に入園してから丸3ヶ月が経ちました。入園当初最大の懸案事項であったトイレ問題は、紆余曲折がありながらも解決しました。先輩ママやパパから、幼稚園で他の子がトイレを使っているのを見たら数ヶ月でおむつ離れできたという話を聞いていましたが、うちの息子もその通りとなり安心しました。
以前通っていた小規模ナーサリーの園長からは、「マンモス校に行ったら知らない先生や子供が増えて自信をなくすわよ」と半分脅されていましたが、入園して1ヶ月もしないうちに担任の先生やクラスメイトの名前を家でも口にするようになり、毎日楽しそうに過ごしています。
先日、同じ幼稚園に通う1つ上の学年の日本人の子が、日本語の話せる友達が欲しいと悩んでいるとお母さんから聞きました。うちの息子も、同じマンションに住む日本人の子と週に何回か遊ぶ以外は、友達はほとんどいませんが、年齢的にも性格的にもひとり遊びが好きなので、あまり気にしていないようです
そんな訳で今のところ大きな問題はないのですが、唯一困っているのが平日の習い事との兼ね合い。保育園と違って昼寝の時間がないので、降園後に習い事に行かせようとすると、眠そうにしていることがあります。
一昨日は水泳教室だったのですが、移動中の車の中で危うく寝落ちしそうになったので、必死に動画で息子の気を惹いていました。なんとかレッスンは終えることができたものの、疲れていたのか帰宅してから少し愚図ってしまい、なんとか機嫌を取りながら食事や風呂を済ませました
帰宅途中に眠ってしまい翌朝まで起きないこともあるので、そんな時は昼寝させてあげればよかったと罪悪感を感じます。そんなこともあり、以前は平日に3日習い事に通っていましたが、今は2日に減らしています。
最近気付いたのは、降園後すぐにおやつを食べさせると、寝落ちする確率が下がるということです。血糖値と関係しているのかは分かりませんが、幼稚園に迎えに行った時に、他の子供がフルーツなどのスナックを食べているのを見て、うちも真似して与え始めました。すると、習い事に行くまでに寝落ちすることがほとんどなくなりました。
毎日スクールバスを利用してマンションの玄関で送り迎えをしていたら、他の子供の様子が分からなかったので、こうやって幼稚園に迎えに行くのも大事だなと感じました。
登園拒否などに比べたら些細なことかもしれませんが、これが目下我が家の悩みとなっております。