1歳の息子を連れて海外移住したワンオペシングルファザーのサロカツです🙇🏻♂️
早いものでもう12月。息子の幼稚園もあと1週間で冬休みに入ります。年末年始は日本で過ごすつもりで航空券とホテルを手配しているのですが、ただでさえ繁忙期で値段が高騰する時期なのに加えて、昨今のインバウンドブームで、昨年よりも更に上がっています
直行便で帰ろうとするとすると、息子と二人で50万円。ホテルは既にどこも満室で、1泊20万円の高級ホテルか1泊2万円のビジネスホテルしか空いていません。親子2人で3週間日本に一時帰国するとなると、安く見積もっても100万円近くかかることになります
そんなお金があるなら息子の教育に使いたいので、今年は大幅に一時帰国の滞在期間を短くして、10日間にすることにしました。年末年始が特に高騰するので、新年を日本で迎えるのは諦めて、年内中に戻ってくる予定です。
飛行機は直行便を諦めて経由便に変更。ホテルと合わせて、当初の半額以下に費用を抑えることができました。
それでも50万円かかりますけどね!
一時帰国するのは、夏休みと冬休みの年2回。それぞれ2週間ずつ滞在するので、合計4週間近くホテル住まいするのですが、1泊2万円だったとしても60万円近くします。それとは別に、トランクルームに月2万円払って普段使わないものを保管してあるので、年間84万円使っています。
これだったら郊外のワンルームマンション借りるのとほとんど変わらないので、今部屋探しをしています。折しもこれから年度末に向けて物件が一番多く出る時期です。適当な物件が見つかったら、数ヶ月以内に契約するかもしれません。