1歳の息子を連れて海外移住したワンオペシングルファザーのサロカツです🙇🏻♂️
二拠点生活になってから、日本にいる時は毎晩息子にビデオ電話をかけています。その度に「パパ何時に帰ってくるの?」と聞いてくるので、金曜日までは帰れないと伝えると、息子の顔から笑顔が消えて電話から離れていってしまいます。
息子に寂しい思いをさせていることは重々承知していますが、息子のこうした様子を見ると、本当に胸が締め付けられる思いがします。家に取り付けてあるカメラを見ていると、息子がひとりで遊んでいる姿が多くなり、どんな気持ちでいるのかとても気になります。
特に今週はタイミングがうまく合わず、LINEでもあまり話をすることができませんでした。すると息子がこんなものをひとりで黙々書いていたとベビーシッターから画像が送られてきました。
メモ帳の左下と右下に1から順番に数字が書いてあり、自分がいない間もひとりで数字を書く練習をしていたのかと感心していると、この画像には続きがあって、
今度は人の顔らしきものと右の方に物体が描いてあります。更にページをめくると・・・
息子が線路を走る電車が出てきました!
そして電車が消えたかと思うとまた別の電車が出てきて、息子が絵本を作ろうとしていがことに気がつきました。ページ下の数字はページ番号だったようです
息子がこうやって想像力を働かせてひとりで遊べるようになったことが嬉しい反面、息子が描いていた時にどんな想いだったのかを考えると、少し複雑な気持ちです。