1歳の息子を連れて海外移住したワンオペシングルファザーのサロカツです🙇🏻♂️
息子が肺炎から復活したので、水泳教室も再開させました。
前回のレッスンから2週間近く間が空いてしまったこともあり、大きな進歩は見られませんでしたが、それでも1ヶ月前と比べたら明らかにできることが増えています。
次の進級試験では、バタ足をしながら腕を回すことになっています。前回の練習では動きがぎこちなくて、先生に支えられていないと腕が回せませんでしたが、今日は自分ひとりで左右1回ずつ回せていました。
観覧席ではスマホをいじったり、ママ友とのおしゃべりに夢中になっている保護者も多いですが、1週間のうち週末しか子供と一緒いられない自分にとっては、習い事も付き添いも貴重な時間。レッスン中、息子の一挙手一投足をずっと見守ります。
ワンオペ育児をしていると、自分のために使える時間はほとんどありませんが、こういうなんでもない時間がとても贅沢に感じられ、どんな悩みや疲れも吹き飛ばしてくれます。
今日からまた日本での単身赴任生活。今週末息子と会えるまで頑張ります