アラフォーゲイの子育て奮闘記

シングルファザーの海外子育て備忘録

リストラされたアラフィフ男の就職活動

1歳の息子を連れて海外移住したワンオペシングルファザーのサロカツです🙇🏻‍♂️

 

先週でめでたく会社を辞めることができたワタクシですが、向こう1年間の留学費用を改めて計算したらとんでもない額になることが判明し、留学中もアメリカからリモートでできる仕事を探しています滝汗

 

ただ、新型コロナウイルスが落ち着いた今では完全リモート案件は絶滅危機品種となっていて、仕事探しは難航していますチーン
 
そんな中、ビズリーチ経由でお声かけいただいた企業があって、昨日役員面接がありました。
 
この会社からは昨年末に連絡が届いていたんですが、ビズリーチをほとんど使っていなかったので、最近までメッセージに気付いていなかったんですよねおいでニヤニヤ
 
まだ募集中であれば興味がありますと返信したところ、採用担当者から連絡があり、カジュアルな面談をした後、昨日の役員面接へとつながりました。
 
「リモートでもいいから欲しい人材」と思わせるために、自分としては珍しくプレゼン資料を作ってしっかりと面接に臨みました。
 
面接の最後で期待する報酬額を聞かれたので正直に答えたところ、パートタイムや業務委託という選択肢も検討しているかと聞かれました。やっぱり外資系企業と同じ給与水準を日本企業に期待するのは難しいんですね。
 
どっちみち勉学優先なので、フルタイムで仕事をする気は毛頭ありません。プロジェクトベースでやらせてもらった方がこちらとしても都合が良いので、雇用形態は柔軟に考えていると伝えました。
 

期待報酬を聞かれたのは良い兆候かなと思いつつ、同じような状況だった前回の転職活動で失敗した経験があるので、気を緩めずに仕事探しを続けていきますグー真顔