アラフォーゲイの子育て奮闘記

シングルファザーの海外子育て備忘録

外資残酷物語〜払われなかった退職金その後

1歳の息子を連れて海外移住したワンオペシングルファザーのサロカツです🙇🏻‍♂️

 

先月会社を辞めた際に、退職同意書で約束されていた退職金が払われなかったというお話しをしました。

 

人事に問い合わせても返事がなかったので、労働基準監督署に相談するつもりでしたが、念のため法務部にも連絡したところ、翌月の給料日に合わせて支払うとすぐに回答がありました。

 

単に給与支払担当と人事が連携できてなかったからのようで、日本企業はしっかりしているのであまりないのかもしれませんが、外資では珍しくありません。

 

そして昨日、無事入金が確認でき、退職金問題は解決しました。これでやっとクレジットカードの支払いができそうですおいでニヤニヤ

 

この会社とは最後色々ありましたが、客観的に見たらとても良い会社だったと思います。仕事内容は自分のスキルを活かせるものだったし、給与も高かったし、昨年までは自由にやれていたし。マイクロマネージメントする上司に変わらなければ、あのまま働き続けると言う選択肢もあったと思います。

 

でも、現状維持は衰退。更なる高みを目指して、大学院に行くという決断をしました。悪い辞め方をしたので、2度と誘われることはないと思いますが、大学を卒業した後、適当なポジションを用意してもらえるのであれば、また働いても良いなと考えているほど愛着のある会社ですデレデレ