1歳の息子を連れて海外移住したワンオペシングルファザーのサロカツです🙇🏻♂️
今週は月火水と3日連続でプールに通って、毎日1時間かけて2.5kmを泳いできたんです。恐らくそれで身体に負担がかかったのか、昨日熱を出しました
平熱が低い自分は37℃でも頭がくらくらする位なので、39℃となると立っていられなくなります。だから昨日は1日寝込んでいました。
こんな時ワンオペシングルファザーは大変です。他に頼れる人もいないので、倒れそうになりながら息子の食事とお風呂を済ませると、遊び相手になってあげる余裕がないので、すぐに寝かしつけます。
でもこんな時に限って息子はなかなか寝ないので、ベッドの中で本を読みながら、息子よりも先に自分が寝落ちしそうになりました
普段あまり薬を飲まない自分ですが、流石に今回は身体が辛いので、解熱剤を飲んでいます。それでも体温は38℃台後半をウロウロしてるので、どうやら本格的に風邪を引いてしまったようです。
考えてみると、ここ最近プログラミングの勉強や日本帰国準備で、少し無理をし過ぎていた気がします。知らないうちに疲労が溜まっていたところに、プールで身体を冷やして免疫力を落としてしまい、普通だったら何ともないウイルスにやられてしまったのかもしれません。
自分はよく友人に「頑張らないのも頑張ること」と話すことがあります。目標を達成しようと何かを無理してすると、体調を崩したりしてやっていたことを中断することになり、結局逆効果になってしまいます。
自分の場合、アラフィフに近づいて、体力的なピークが過ぎているはずです。だから「今まではこれくらいできていたから」と自分を過信すると、今回のように痛い目に遭うんですよね
今週はこれ以上無理をしないで、体調回復に専念したいと思います。季節の変わり目なので、読者の皆様もお気をつけください!