アラフォーゲイの子育て奮闘記

代理母出産で子供を授かったゲイ男子の育児日記

2歳児は日本語と英語の違いが分かるのか?

1歳の息子を連れて海外移住したワンオペシングルファザーのサロカツです🙇🏻‍♂️

 

息子がインターナショナルスクールに通い始めてから8ヶ月が経ちました。

 

インターと言ってもまだ保育園なので、英語環境にいるのは1日せいぜい4〜5時間程度。自分といる時にほとんど英語を話さないのは、単に英語力が低いからだと思っていました。

 

でも最近、理由が他にもあるのではないかと思う出来事がありました。

 

それは息子がベビーシッターに簡単な通訳をしていたことです。息子が私と日本語で話をしているのを見て、ベビーシッターが「何て言ってたの?」と聞くと、単語レベルではあるけれど、息子ちゃんと英語で答えていたんですおいでニヤニヤ

 

ためしに、"How do you say 'thank you' in Japanese?(日本語でサンキューって何ていうの?)"とわざと英語で質問してみたところ、息子は「ありがとう」と答えました。

 

つまり、息子は英語の質問の意味を理解しているばかりか、日本語と英語が別言語であることも認識しているわけです。

 

恐らく「パパは日本語を話す人」「ベビーシッターさんは英語を話す人」と区別していて、自分には日本語だけで話しかけてくるのではないでしょうか。

 

まだ日本に住んでいた頃、教育熱心な友人から七田式を勧められましたが、もし日本に住み続けていたら、こういう教材でも英語を習得できていたのか興味深いところです。