アラフォーゲイの子育て奮闘記

代理母出産で子供を授かったゲイ男子の育児日記

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

0歳児を連れた家族旅行(空港編)

準備が大変な子連れ旅行。唯一助かるのは、2歳未満で座席を使わないなら、国内線の飛行機代が無料だということでも気をつけないといけないのが、チェックインに時間がかかるかもしれないということです。 というのも、ANAの場合には、座席を利用しない乳児が…

0歳児を連れた家族旅行(荷物編)

離乳食問題が解決できたら、次は他の荷物。今回は洗濯機付きのコンドミニアムに泊まるので、服は日数分持っていかなくてもいいんですが、おむつ、粉ミルク、おもちゃ、(出発前に鼻水を垂らしていたので)電動鼻水吸引機、お風呂ベビーチェアなど必要なもの…

0歳児を連れた家族旅行(離乳食編)

0歳児を連れた初めての家族旅行。最初に悩んだのが、旅行中の食事をどうするかでした。ミルクだけならお湯さえあればどうにかなりますが、うちの息子は既に離乳食。かといって食べられる食材や限られているので、ホテルやレストランで大人と同じものを食べる…

ワンオペシンパパの冷蔵庫の中

普段子育てを手伝ってもらっている家族(特に妹)に感謝を表すため、ゴールデンウィークに家族旅行に招待することにしました。最後に一緒に旅行をしたのはコロナ前なので、約3年ぶりの家族旅行になります。 1週間近く家を留守にするので、数日前から冷蔵庫の…

妹が毎週末ベビーシッターしてくれる理由

平日はワンオペで子育てしているサロカツですが、息子が2ヶ月位の時から、妹がほぼ毎週欠かさずにうちにきて、息子の面倒をみたり、うちの掃除をしてくれたりしています。 1度も頼んだわけではないのに、片道1時間かけて通ってきてくれていて、ありがたいな…

おむつで変わったシンパパの育児負担

一昨日8ヶ月になる息子の変化を書いた時に書き忘れたのですが、今月からテープタイプのおむつからパンツタイプに変わりました。というのも、保育園の先生からそう勧められたからなんですよ。 ↑ほっぺた同様太もももムチムチの息子です 確かに息子が寝返りや…

LGBTな週末

この8ヶ月間、自分がゲイであることなんて考える暇もなく子育てに追われていたサロカツですが、今日は久々にLGBTらしい活動をしてきました。それは・・・ 東京レインボープライドです!コロナになってから中止になったりオンライン開催になっていたこのイベ…

8ヶ月の息子の変化

先日海外出張から帰ってきて、わずか4〜5日会っていなかっただけなのに、出発前よりも成長していたように感じました。というわけで、成長記録を兼ねて、8ヶ月になる息子の変化を書いてみます。 ↑ブログ初登場の息子 ・伝い歩きができるようになった 歩行器を…

素麺にみる格差社会

皆さん、海外から帰って来た時に無償に食べたくなるものってありませんか?サロカツは蕎麦やうどんといった麺類が食べたくなるんですよね。今回海外出張から帰ってきた時も麺が食べたくなったので、素麺を作りました。 素麺は茹で時間が短いので、ワンオペ育…

2年ぶりの海外出張〜ようやく息子と再開

4日間の短期海外出張が終わり、ようやく東京に戻ってきました。昨年夏にアメリカから帰国した時には、飛行機を降りてから到着ロビーに出るまでに5時間もかかったんですが、今回は2時間で済みました。 しかも今回は、渡航国とワクチン接種の状況から、ホテル…

2年ぶりの海外出張〜帰国前最後の関門

現地では朝から晩まで会議や食事会が入っていたので、3日間の出張はあっという間に終わってしまいました。せっかく海外にきたので、有給休暇を取って現地で観光をするという同僚もしましたが、自分は愛する息子を日本に残してきているので、延泊している余裕…

2年ぶりの海外出張〜アジアの常識は世界の非常識

現地空港ではマスク着用が義務付けられていましたが、市街地に着くとほとんど誰もしておらず、バスや地下鉄など公共の交通機関を利用する時だけ現地の人はマスクをしているようでした。 現地オフィスで働いている同僚も同じ。オフィスでは誰もマスクをしてい…

2年ぶりの海外出張〜到着した途端に息子が発熱

羽田を夜10時過ぎに出発し、現地には定刻通り朝9時頃に到着しました。日本と違い、到着時のコロナ検査や位置確認アプリのインストールなど、煩雑な手続きはなかったので、飛行機を降りて30分後には到着ロビーに出てくることができました。 空港で現地SIMを購…

2年ぶりの海外出張〜ラウンジ編②

昨日ブログネタにした空港ラウンジのシャワールームですが、以前はラウンジのフロントで受け付けしていたんですが、スマホから予約ができるようになっていました。 そして食べ物もスマホから注文できるようになっていました! 利用者の利便性が高まるのは勿…

2年ぶりの海外出張〜ラウンジ編①

最後に海外出張をしたのは2020年3月。日本が入国制限を始める数日前にぎりぎり帰国したのを覚えています。あれから2年。当時は新型コロナの影響がここまで長引くとは想像もしていませんでした。 それでも世界のほとんどの国はコロナと共存していく道を選び、…

シンパパの海外出張準備②〜アップルストア編

海外へ行く時には、普段使っているiPhoneの他に、昔使っていた古いiPhoneをサブ機として持っていくサロカツです。何故かというと、現地で安いSIMカードを買って使うからです。 メインで使っているiPhoneもデュアルSIMモデルなので、2枚のSIMカードを挿せるん…

思わず二度見した電気代

日に日に暖かくなってきていて、このまま一気に夏に突入してしまうのではないかという勢いですよね。保育園の看護師によると、うちの息子は発熱しやすい体質みたいですが、気温が上がってきてそれが顕著になってきている気がします。 自分は暑さよりも寒さに…

なかなか貯まらない代理出産貯金

今週また息子が保育園で発熱してしまい、家で息子の面倒を見ているサロカツです病児保育に預けるという選択肢もありますが、まだまだ在宅勤務が許されているのと、病児保育で余計な病気をもらってくるのが怖いので、極力利用しないようにしています。 在宅勤…

シンパパもやっぱり花より団子

先日ご紹介した我が家の桜は、ソメイヨシノよりも開花時期が遅い八重桜なので、まだまだ楽しむことができています。因みに、八重桜の花言葉は「豊かな教養」。まさに自分に必要なものです 桜もいいですけど、この時期に欠かせないのは桜餅ですね。こちらはそ…

シンパパの海外出張準備①

自分の荷造りより重要なこと・・・それは離乳食の作り置きです。 出張中は姉がうちに来て息子の面倒をみてくれることになったんですが、姉もフルタイムで働いているので、あまり負担を増やすわけにはいきません。そこで、出張中の機内食は全て用意してから出…

海外出張に向けてスーツケースを新調したシンパパ

中国はいまだにゼロコロナを目指して大規模検査や隔離をしていますが、大多数の国は、入国制限の緩和、マスク着用義務の撤廃、リモート勤務からオフィス勤務へのシフトなど、コロナと共存する道を歩み始めています。 サロカツが勤める会社でも海外出張が解禁…

念願叶った息子との花見

昨春「来年は子供と花見がしたいな」と呟いていましたが、ちょうど1年後となる今日、我が家の鉢植えの桜が満開となりました! この桜は、サロ活を始めた年に購入したもので、初年は4〜5個しか花を咲かせてくれなかったんですが、年々その数が増え、今年は30…

シンパパの自炊事情と生後7ヶ月の離乳食

幼児を育てている人でも、パートナーがいたり、歳の離れた兄弟がいる場合には、離乳食とは別に食事を用意するんだと思いますが、うちは息子と二人暮らしなので、自分の食事をなるべく息子に合わせることで時短しています。 例えば、先日はミートソースパスタ…

0歳児クラスをやり直す息子

うちの近所の桜は昨日がピークで、今日はもう花が散り始めていましたが、みなさんの周りはどうですか。もう少し楽しみたかったなと思っていたら、桜型の珍しいケーキに見かけたので、ついつい買ってしまいました。 さて、今日は新年度の始まりでしたね。昨秋…