アラフォーゲイの子育て奮闘記

シングルファザーの海外子育て備忘録

インター幼稚園22日目〜後戻りしているトイレトレーニング

1歳の息子を連れて海外移住したワンオペシングルファザーのサロカツです🙇🏻‍♂️

 

まだ幼稚園のトイレに慣れない息子ですが、ついに大きい方の粗相をしてしまいました滝汗

 

これまでは小さい方だけだったので、「まあ仕方ないか?」位の気持ちでいたんですが、大きい方の失敗が続くと、トイレトレーニングが終わるまで自宅待機と言われかねないので、内心ビクビクしています。

 

最近は、トイレに連れて行こうとすると、強い口調で「嫌っ」と叫んで反発することもあり、トイレに対して悪い印象を持ってしまっているのではないかと心配です。

 

幼稚園に通い出したら1ヶ月位でトイレトレーニングが完了した・・・なんて話をいくつか聞いていたので、それを期待していたんですが、今のところトイレトレーニングングが進むどころか、後戻りしているような感じすらします。

 

でも自分がイライラしたら、息子は余計にトイレに対して苦手意識を持ってしまうと思うので、ここはひたすら我慢するしかありません。週に1度はトイレネタを書いている気がするんですが、いつまで続くんでしょうチーン