アラフォーゲイの子育て奮闘記

シングルファザーの海外子育て備忘録

大満足のiPhoneバッテリー交換

1歳の息子を連れて海外移住したワンオペシングルファザーのサロカツです🙇🏻‍♂️

 

今使っているスマホiPhone 13 Proなんですが、購入してからもうすぐで3年が経とうとしていて、バッテリーの消耗が早くなっていました。1時間動画をみると、大体30%電池がなくなるペースで、1日に2〜3回は充電をしていました。

 

以前だったら最新機種への変更を検討していたところですが、昨今の円安の影響もあり、お目当ての機種は20万円オーバー。そんなお金があるなら息子の教育に使いたいですし、正直大した新機能があるわけでもないので、今回は機種変更を見送って、バッテリー交換だけしてもらうことにしました。

 

事前にアップルストアに予約を入れてあったので、とてもスムーズに対応してもらい、入店から1時間ちょっとで交換してもらうことができました。

 

交換後は、1時間動画を見てもバッテリーの消耗が5%程度で、大幅にパフォーマンスが改善しました。古い機種だと、電池を交換しても、バッテリーの改善が体感できないこともあるようですが、iPhone 13 Proだと新品同様になりました。

 

バッテリー交換費用は14,500円。機種変更するよりもずっと安上がりに済みましたおいでウインク

 

驚いたのは、今から約15年前に発売したiPhone 4もまだギリギリ修理可能であるということ!比較的出荷台数の多いSumsungのGalaxyですら、修理してもらえるのはせいぜい直近5年位に発売したモデルだけなので、いかに長期間アップルが製品をサポートしてくれるかが分かります。

 

そんな訳で自分のiPhone 13 Proも当分現役で使えそうなので、その分息子のためにお金を使っていこうと思います。