アラフォーゲイの子育て奮闘記

シングルファザーの海外子育て備忘録

以前より美味しくなったと感じる機内食

1歳の息子を連れて海外移住したワンオペシングルファザーのサロカツです🙇🏻‍♂️

 

自分は機内食を食べることがほとんどありません。理由は・・・

 

①深夜便利用が多いから睡眠を優先したい

②食事は搭乗前に空港ラウンジで済ませる

③エコノミークラスの機内食は美味しくない

 

からです。でも先週から夕方便を利用するようになったのと、ラウンジの食事に食べ飽きてきたこともあり、今回久しぶりに機内食を食べてみました。

 

以前はエコノミークラスの食事は、いかにも機内食という感じのものが多かったのですが、今回は普通に地上で出てくるような料理でした!

 
 
メインは天丼。エビ、なす、かき揚げ3種類の天ぷらに(上空では舌が鈍感になるからか)少し濃いめの天汁がかかっていて、添えられてる昆布の佃煮がアクセントになって、どんどん箸が進みます。品質はスーパーで売っている弁当程度でしたが、パサパサチキンのクリームソースがけみたいな料理よりはよっぽど美味しかったですおいでニヤニヤ
 
日本食を食べ慣れていない人にとってどう思われるかは分かりませんが、自分はこういう家庭で出てきそうな食事が好きです。
 
そんな訳で次回のフライトも楽しみになってきましたデレデレ