1歳の息子を連れて海外移住したワンオペシングルファザーのサロカツです🙇🏻♂️
息子が中国語を習い始めてから9ヶ月が経ちました。
中国語教室は料金が1回5,000円と高い割にはそれほど成果が見えないので、息子が辞めたいといったらいつでも喜んで辞めさせるつもりでしたが、意外にも本人は楽しそうに通っています(ピアノやバイオリンもそうであって欲しかった
)。

中国語と言っても、所詮3歳児のクラスです。やることは中国語を使った簡単な遊びなので、学校の語学の授業とはずいぶんと様相が違って、読み書きの練習などもありませんでした。
が、ついに前回の授業でついに漢字の練習が始まりました

1から5までの数字ですが、3歳児にしては上手に書けていると思いませんか?書けているように見せかけるために(そして教室を続けさせるために)先生が手伝ったのではないかと疑っている位です。
でもうちの息子、まだひらがながほとんど読めず、ましてや書くことなんてできないんですよ。それなのに漢字を書くのを始めてしまって良いのかという戸惑いが隠せません

因みに、教室以外には、週に2〜3回30分程度の中国語動画を見せながらゆる〜くおうち中国語を実践しています。うちは普段テレビもYouTubeも禁止していて、息子は動画に飢えているので、中国語の動画でも楽しそうに見ています