アラフォーゲイの子育て奮闘記

シングルファザーの海外子育て備忘録

無職男が高速道路代をケチった結果・・・

1歳の息子を連れて海外移住したワンオペシングルファザーのサロカツです🙇🏻‍♂️

 

1泊2日という弾丸スケジュールで日本に一時帰国してきました!

 

今回の一時帰国の主目的は副業の面接を受けることだったのですが、シェアハウスとトランクルームに置いてある大量の荷物を、先日契約した新居に移動するという裏ミッションもありました。

 

ところが、実質滞在時間が24時間しかなかったので、ひたすら車を運転することになり、運転時間は13時間、総走行距離は321kmとなりましたチーン

 


↑こんな感じで後部座席いっぱいに荷物を積載していたので、後ろや横を走っている車がよく見えなくて危険でした滝汗

 

高速道路を使えば、運転時間はもう少し短くできたかもしれませんが、アメリカ留学のために少しでもお金を節約したかったので、全行程一般道を使いました。

 

そのせいで、到着日の夕食と帰国日の夕食の間は、全く食事を取る時間がなく、帰りの飛行機に乗る直前に空港ラウンジで食べた食事がいつもより美味しく感じました笑い泣き

 

 

二拠点生活をしていた時は、毎週食べていて飽きていたANAラウンジの握り寿司ですが、空腹は最高の調味料ですね。

 

今回唯一良かった点は、13時間も車に閉じ込められていたので、オーディオブックが沢山聞けたことですおいでニヤニヤ

 

↓実際のスケジュール↓

17:00 空港発

🚗67kmダッシュ

20:00〜22:00 都内某所で面接兼会食

🚗21kmダッシュ

23:00〜1:00 シェアハウスで荷物整理

1:00〜5:00 仮眠

🚗84kmダッシュ

7:30〜8:00 新居に荷物搬入

🚗61kmダッシュ

10:00〜10:30 トランクルームで荷物積み出し

🚗61kmダッシュ

13:30〜14:00 新居に荷物搬入

14:00〜14:30 家具受け取り

14:30〜15:30 近所のリサイクルショップで家具追加購入

🚗27kmダッシュ

17:00 空港着