アラフォーゲイの子育て奮闘記

シングルファザーの海外子育て備忘録

シブリングジャーニー

代理出産は諦めも肝心

1歳の息子を連れて海外移住したワンオペシングルファザーのサロカツです‍♂️ 原因不明の着床不全が3回続き、脂質抗体症候群以外は他に原因が考えられないということで、キリ子さん(代理母)に検査を受けてもらいました。 脂質抗体症候群というのは、血中に抗…

3度目の正直とはならなかった胚移植

1歳の息子を連れて海外移住したワンオペシングルファザーのサロカツです‍♂️ 第2子目の代理出産に挑戦した時のことを書いていますが、まだ1年も経っていないというのに、結構記憶が薄れているなと思います。過去のメールを読み返しながら、何があったか思い出…

代理母からの告白

1歳の息子を連れて海外移住したワンオペシングルファザーのサロカツです‍♂️ 代理母を変えるか、それともキリ子さんに3回目の胚移植を託すか迷っている時に、彼女の方から連絡がありました。 彼女としても2回の胚移植が化学流産と陰性に終わったことに疑問を…

2回目の胚移植は予想外の結果に

1歳の息子を連れて海外移住したワンオペシングルファザーのサロカツです‍♂️ 化学流産から1ヶ月半後に実施した2回目の胚移植。胚盤胞のグレードは4AAだし、PGT-Aでも正常と判定されたものだったので、今回こそうまくいくと信じていました。 妊娠判定は胚移植…

化学流産からの胚移植再チャレンジ

1歳の息子を連れて海外移住したワンオペシングルファザーのサロカツです‍♂️ シブリングジャーニーのことを書いていながら、不妊に関する迷信や日本の性教育に対する想いが強くて、前回少し脱線してしまいました。今日からまた本題に入ります。 2w0dのhCG値が…

子宝成就は情弱ビジネス

1歳の息子を連れて海外移住したワンオペシングルファザーのサロカツです‍♂️ 今日のブログは気分を害される方もいると思いますが、「そんな考えする人もいるんだ」位の気持ちで読んでいただければと思います。 今日のブログは気分を害される方もいると思いま…

絶望的だった胚移植後の妊娠判定

1歳の息子を連れて海外移住したワンオペシングルファザーのサロカツです‍♂️ 代理母の胚移植に立ち会ったというお話を前回しました。 胚移植後は、約1年半ぶりの代理母との再会の余韻に浸る間もなく、日本帰国の途につかなければなりませんでした。幸い、キリ…

生まれて初めて胚移植に立ち会ったシングルファザー

1歳の息子を連れて海外移住したワンオペシングルファザーのサロカツです‍♂️ 先日第2子の代理出産に向けて、サロ活(サロガシー活動)を再開していたことをお話ししました。 最初の代理出産はコロナ禍真っ只中の中で敢行したので、本来であれば立ち会いたかっ…

代理出産への挑戦を再開したシングルファザー

1歳の息子を連れて海外移住したワンオペシングルファザーのサロカツです‍♂️ 昨日不妊治療という呼び方について私見を述べましたが、そんな自分は去年から第2子妊娠に向けた代理出産に挑戦しています。 息子が1歳の誕生日を迎えると、エージェントからキリ子…

為替相場と代理出産破産

1歳の息子を連れて海外移住したワンオペシングルファザーのサロカツです‍♂️ 十年一昔なんて言いますけど、実際はもっと短いサイクルで世の中変化しますよね。 為替もそのひとつ。2年前の今日、1ドルが120円になったと騒いでいましたが、あれよあれよという間…

2回目の代理出産に向けた葛藤

昨日は17時ぴったりに仕事を終えて、保育園の迎えまでの間に腰のマッサージをしてもらいに整骨院へ行ってきました。実際の施術時間は電気治療機も含めて30分でしたが、1週間以上悩まされていた腰痛が大分楽になりました 施術後はそのまま保育園に向かって息…

第2子ラッシュと代理出産費用

先日知り合いが代理出産で第2子を授かったんですが、今度は別の友人が2人目を妊娠しました❗️今は大体6週目だそうです。まだ代理母マッチング中の自分にとっては羨ましい話です この友人のお子さん、うちの息子と同じ保育園に通っているので、彼女とはお迎え…

代理出産に向けて断捨離開始

第2子に向けてサロ活を再開したわけですが、心配なのはお金のこと。前回は色々な幸運も重なって払いきれたものの、今回はどうなるか分かりません。もうひとつ気がかりなのが家のことで、仮に第2子を授かったとしたら、今の家では手狭になるのは確実です。そ…

シブリングジャーニーって何ですか?

前回の代理出産の時は「サロ活」というカテゴリーを多様していたんですが、最近「シブリングジャーニー」というカテゴリーを使っているのに気付いた読者さんから表題の質問がきたのでお答えします。 シブリング(sibling)は英語で兄弟姉妹、ジャーニーは旅…

代理母の健康保険④

サロ活をしていると、短期間で重大な決断を迫られる場面があります。例えば、採卵サイクルであまり卵胞が見えていなかった場合、採卵をキャンセルして別の卵子ドナーを探すかを前日に聞かれたり、胚移植で凍結融解する際に、胚がダメージを受けてしまい、残…

代理母の健康保険③

ACAは、被保険者の収入や家族構成、住んでいる州によって掛金が異なるので、申し込む前に保険会社から見積もりをもらいます。このあたりは日本の国民保険制度と同じなんですが、ACAの場合、更にブロンズ、シルバー、ゴールドといった複数のプランが提示され…

代理母の健康保険②

オバマケアの正式名称はPatient Protection and Affordable Care Actで、後半3つの単語を略して「ACA」と現場では呼ばれることが多いです。Affordableは「手頃な価格」という意味ですが、あくまで他の保険に比較してという話で、前回の代理出産では1年間で約…

代理母の健康保険①

アメリカ国勢調査局の調査よると、フルタイムで働いている人のうち87%が健康保険に加入しているということなのですが、息子を産んでもらった代理母さんは保険未加入でしたし、今エージェントから紹介いただいている代理母さんも未加入です。日本人男性がIPの…

代理出産で第2子を授かったゲイパパ

2年半前にこのブログを始めたのがきっかけで、Kさんと知り合いました。Kさんには既に代理出産で生まれたお子さんがいて、偶然にもIVFクリニックが一緒だったということもあり、色々と情報交換させてもらっていました。 そのKさんから先日連絡があり、なんと…

今回も難航しそうな代理母探し

第2子に向けてサロ活を始めたサロカツです10月末にエージェントとの契約を済ませ、代理母の紹介を待っていたところ、早速数日前に候補者が見つかったとの連絡がありました。 紹介が比較的早いと評判のエージェントを選んだので、1回目よりは時間がかからない…

敢えて変更した代理出産エージェント

1回目の代理出産エージェントは信頼できて不満はほとんどありませんでした。普通の人だったら第2子も同じエージェントを頼るところだと思いますが、自分は敢えて違うエージェントにお願いすることにしました。 というのも、これから代理出産支援活動を拡大し…

更に更に予想外だった2回目のPGT結果

9個の胚盤胞ができ、着床前診断に出しました。1回目の採卵では、4個の胚盤胞のうちのノーマル判定を受けたのは2個と50%の確率だったので、今回も4個か5個ノーマル判定が出れば良いかなと思っていました。そして結果を見てみると・・・ 6個の胚盤胞がノーマル…

更に予想外だった2回目の培養結果

体外受精翌日(1日目)に正常受精が確認できた12個の受精卵ですが、3日目にはなんと13個の受精卵が分割しているとの連絡がありました。なんで増えているんだと驚いたんですが、どうやら遅れて分割を開始する受精卵もあるようで、珍しいことでないようです。 …

予想外だった2回目の採卵結果

2回目の卵子提供は、当初から決めていた通り1回目と同じドナーのお願いすることにしました。今年7月上旬に卵子提供契約を改めて締結した後、同月中旬から内診が始まり、実際に採卵したのは奇しくも子供を迎えに渡米したのと同じ日でした。 1回目の採卵の時は…

銀行の残高がなくなりかけた話

昨日唐突に2回目の代理出産の話を出しましたが、もともと子供は何人か欲しかったので、自分の中ではやるかやらないではなく、いつやるかの問題でした。 でも問題があって、1回目の胚移植が成功した後、凍結胚が2つ(うち1つはモザイク胚)しか残っていなかっ…

再び代理出産に挑戦?

人生で初のアイアンマンレースに出た時のこと。途中で自転車から転倒してしまい、右半身は血だらけ。途中で何度も棄権しようと考えたんですが、せっかくハワイまで来たのに完走しないなんてあり得ないと思い、なんとかカットタイムギリギリでゴールすること…