アラフォーゲイの子育て奮闘記

代理母出産で子供を授かったゲイ男子の育児日記

サロ活

急に親になる実感がした買い物

妊娠初期からベビー服やら抱っこ紐を暴走して買っていたサロカツですが、その時は「可愛いなぁ」とか「楽しいなぁ」しか感じていなかったんですよ。 ところが昨日出産準備リストに載っているあるものを買ったら、これから親になるんだという実感が急に湧いて…

30週突入〜本物の天使と出会う

3 妊娠30週に入りました❗️マラソンに例えると30km地点。ゴールが見えそうでまだまだって感じですかね。このタイミングで早産になってしまった場合、当然NICUに入れられてしまうわけですが、生存率は96.5%まで上がっているそうで、日に日に生命力が上がってい…

バターナッツかぼちゃエンジェルと4Dエコー

パンパースさんによると29週の胎児はバターナッツかぼちゃの大きさらしいのですが、おらそんなハイカラなもの見たことも食べたこともありません。というわけで、今回は普通のかぼちゃで代用させていただきました。しかもホールサイズが売っていなかったので…

入国制限に影響されまくりの渡米計画

早ければ再来月の今頃には渡米することになりそうなので、アメリカの入国制限の現状を調べてみたところ、飛行機搭乗前に、新コロナウイルスの陰性証明と宣誓書の提出が義務付けられているようですね。 当初は予定日の1週間前に渡航しようかと考えていたんで…

SATCの登場人物と勘違いしている痛女

アメトピ効果が続いているのか最近新しい読者さんが増えているので、過去記事をいくつかピックアップして、簡単な自己紹介を作ってみました。時間がない方はこの記事を読んでいただくだけでも、サロカツがどんな人間なのかお分かりいただけると思います。 一…

またもや書類不備だった認知届

妊娠後期に入って1週間が過ぎ、29週に入りました❗️順調にいけばあと2ヶ月位でパパですよ、パパ。でも、そのパパになるための手続きがまだ済んでいないんですよね。 何度かお話していますが、婚姻関係にない代理母との間に生まれた子供とは、自動的に父子関係…

早生まれを避けて妊活すべきか?

先日とある妊活ブログを読んでいたら、この時期に胚移植をすると出産予定日が3月になってしまうから、今回の周期は見送るみたいな内容が書いてあったんです。実は、代理出産仲間も同じようなことを言っていたことがあったので、早生まれを気にする人って一定…

レタスエンジェルと推定児体重

パンパースさんによると28週の胎児はレタス位の大きさということで、またまた大きさがよりイメージしやすいように、スーパーで買ってベビーカーに入れてみました 実はレタスって味があまりなくて好きじゃないので、同じくらいの大きさのキャベツにしました。…

代理出産することを上司に報告した結果

この夏に子供が産まれる予定であること、そのために最長で1ヶ月半渡米することを、ようやく上司に伝えることができました。本来はもっと早いタイミングで話すべきなんでしょうが、リモートワークと親のサポートで仕事への影響が最小限に抑えられると考えてい…

28週突入〜新たな心配事

ついにThird trimester(妊娠後期)に入り、また大きなマイルストーンを迎えました❗️万が一早産になったとしても、生存率は95%まで上がりました。 先週話した4Dエコーですが、キリ子さんが早速予約を入れてくれて、来週に撮ってきてくれることになりました。…

カリフラワーエンジェル

パンパースさんによると27週の胎児はカリフラワー位の大きさということで、先週に引き続き、大きさがよりイメージしやすいように、スーパーでカリフラワーを買ってベビーカーに入れてみました ズッキーニより存在感ありますよね❗️「妊娠週数毎の基準値」によ…

27週突入〜複雑な感情

妊娠中期もいよいよ最終週となりました❗️ふと去年の今日は何をやっていたんだろうと思い、過去のブログを読み返してみると、まだ卵巣刺激にすら入っていなかったんですね。もう遠い昔のことのように感じます。 実は27週に入ってやりたかったことがあるんです…

アメリカ渡航準備リスト

出産予定日まで3ヶ月を切ったので、アメリカ渡航時に持っていくものをリストにしました。アカチャンホンポの出産準備リストで「必ず準備を」とされているものが中心です。 色々揃えたつもりでいましたが、こうしてみるとまだまだ用意しないといけないものが…

子供のミドルネームはどうする?

昨日サロガシー弁護士から連絡があって、子供の名前が決まってるなら教えてと聞かれたので、前から決めていた名前を伝えました。段々と子供を持つんだという実感が湧いてきましたねぇ。 着床前診断で子供の性別は分かっていたので、名前を考えるのはそれほど…

ズッキーニエンジェル

パンパースさんによると26週の胎児はズッキーニ位の大きさだそうです。毎回信憑性を疑ってしまっている自分ですが、大きさがよりイメージしやすいように、スーパーでズッキーニを買ってベビーカーに入れてみたところ・・・ 小さっ❗️そりゃまだ生まれてくるに…

たまひよクラブに振り回されるアラフォーゲイ

予定日まで100日を切り、マタニティ用品を揃えようとたまひよの出産準備リストを久しぶりに見たら、アイテムが増えてる。しかもこんなもの要らんだろうみたいなものが。まあメディアなんて広告で成り立ってるようなものですから、仕方ないですね。しかもたま…

日本で代理出産ができる日がくるまで

このブロガーさんも仰ってますが、海外での代理出産は、費用がかかるだけでなく、子供の生まれた後、見知らぬ土地で頼れる人も少ない状況で子育てをしなければならないなど、様々な負担が親にかかってきます。日本国内で代理出産ができるようになれば、少し…

26週突入〜変なおじさん

妊娠中期もいよいよ終盤。26週のマイルストーンを迎えました❗️この週数で早産になった場合、障害が残る可能性は約20%。だからやっぱりまだまだ赤ちゃんとしては未熟ですね。因みに、最近は「未熟児」とは言わずに、「低出生体重児」と呼ぶらしいですね。 順…

どんぐりかぼちゃエンジェル

えっ、どんぐりかぼちゃって品種そんなに認知度高いんですかパンパースさん?自分の中では、万願寺唐辛子は知ってる人多くても、どんぐりかぼちゃって例えに使われる程有名でないような気がするんですけどね。自分がカボチャをあまり食べないだけかしら?ま…

25週突入〜父親の資格ありません

胎児認知に必要な生類がアメリカからようやく届いたので、区役所に行って再挑戦してきました。認知届だけは前回提出しておいたので、今回は①母親の国籍証明、②独身証明、それに③母親が住んでいる州で認知が認められている証明を追加で提出してきました。 早…

あなたはHISAKO派?ソラマメ派?

育児を全くしたことがない自分は、妊婦講座みたいなものに参加して、おむつの変え方や沐浴の仕方など最低限のことを子供が生まれる前に習っておこうと考えていたんですよ。ところが、自分が住んでいる自治体の場合、参加対象が「妊婦とそのパートナー」に限…

とうもろこしエンジェル

パンパースのサイトによると、24週の胎児の大きさはとうもろこし位だそうです。日本超音波医学会が出している「妊娠週数毎の基準値」によると、24週の胎児の体重の平均値は660g。とうとうiPad Pro(12.9インチ)の体重まで成長してくれました。 キリ子さんの…

女たらしの方が代理出産はうまくいく?

昨日24週健診があって、キリ子さんから母子共に経過良好だと連絡がありました。異常初見が見当たらなかったので、今回もエコーはなし。エコ画像が見れないのはやっぱり不安なんですよね〜とレズビアンの先輩ママに話したら、「そもそも私が出産した20年前に…

24週突入〜新たな悩み

ついに24週のマイルストーンを迎えました。今日から妊娠7ヶ月目です。22週で生まれた場合の生存率が50%程度だったのが、24週では80%を超えるところまで改善してきました(アメリカの調査でも大体同じくらい)。それでもまだ重度な障害が残ってしまう確率はあ…

LGBT家族との繋がりは家族形成の第一歩

自分は代理出産に挑戦していますが、LGBTの家族形成には色々な選択肢があります。友情結婚する方もいれば、前夫・前妻との間に子供を授かった方もいますし、精子提供で人工授精する方もいれば、里親制度を利用する方もいます。 それぞれに課題はあり、優劣は…

なすびエンジェル

23週の胎児の大きさをいつものパンパースのサイトで調べたところ、なすびと同じ位だそうです。日本超音波医学会が出している「妊娠週数毎の基準値」によると、23週の胎児の体重の中央値は560g。アップル製品で言うと、iPhone 12 Pro 3台分くらいですかね。手…

23週突入〜できることはできるうちに

また1週間お腹の中で無事に育ってくれた我が子。23〜24週位で早産になった場合、生存率は50%位だそうです。まだ人工呼吸器が必須になるくらいか弱い命ですけど、昨日清水の舞台を飛び降りるつもりで加入した新生児保険があるので、万が一早産でも費用を気に…

パパイヤエンジェル

いつもみているパンパースのサイトによると、お腹の中の子はパパイヤ大に成長たようです。いつも参考にしている日本超音波医学会が出している「妊娠週数毎の基準値」によると、22週の胎児の体重の中央値は469g。が、我が子は6日ほど発育が早くて先々週の時点…

22週突入〜壁じゃなくてマイルストーン

22週の壁を超えると、仮に生まれてきてしまっても延命措置をしてくれるようになることから、「22週の壁」なんて言葉が知られています。胚移植して以来、7週の壁、9週の壁、12週の壁、16週の壁と聞かされてきた自分にとっては、一体いくつ乗り越えなければい…

今さらジローですが、YouTubeデビューしました

自分はよく家事をしながらラジオ(ポッドキャスト)を聞いています。活字を読んだり動画を観るよりも、マルチタスクが断然しやすいからです。 自分も、ブログだけでなく、ラジオという媒体を使えば、より多くの人に代理出産の情報が発信できるのではないかと…