アラフォーゲイの子育て奮闘記

代理母出産で子供を授かったゲイ男子の育児日記

育児

妹が毎週末ベビーシッターしてくれる理由

平日はワンオペで子育てしているサロカツですが、息子が2ヶ月位の時から、妹がほぼ毎週欠かさずにうちにきて、息子の面倒をみたり、うちの掃除をしてくれたりしています。 1度も頼んだわけではないのに、片道1時間かけて通ってきてくれていて、ありがたいな…

おむつで変わったシンパパの育児負担

一昨日8ヶ月になる息子の変化を書いた時に書き忘れたのですが、今月からテープタイプのおむつからパンツタイプに変わりました。というのも、保育園の先生からそう勧められたからなんですよ。 ↑ほっぺた同様太もももムチムチの息子です 確かに息子が寝返りや…

シンパパの海外出張準備①

自分の荷造りより重要なこと・・・それは離乳食の作り置きです。 出張中は姉がうちに来て息子の面倒をみてくれることになったんですが、姉もフルタイムで働いているので、あまり負担を増やすわけにはいきません。そこで、出張中の機内食は全て用意してから出…

シンパパの自炊事情と生後7ヶ月の離乳食

幼児を育てている人でも、パートナーがいたり、歳の離れた兄弟がいる場合には、離乳食とは別に食事を用意するんだと思いますが、うちは息子と二人暮らしなので、自分の食事をなるべく息子に合わせることで時短しています。 例えば、先日はミートソースパスタ…

0歳児クラスをやり直す息子

うちの近所の桜は昨日がピークで、今日はもう花が散り始めていましたが、みなさんの周りはどうですか。もう少し楽しみたかったなと思っていたら、桜型の珍しいケーキに見かけたので、ついつい買ってしまいました。 さて、今日は新年度の始まりでしたね。昨秋…

息子と行ってきたプチ浅草観光

昨日息子が保育園登園直後に38度の発熱。家に帰ってくると平熱に戻っていたのですが、保育園のルールで解熱後24時間は登園できないため、昨日・今日と息子を家で面倒みています。 そんな時に限って朝から会議がびっちり入っていて、あまり息子に構ってあげら…

海外出産と赤ちゃんの予防接種

先日息子の3回目のB型肝炎予防接種をしてきたサロカツです!後から気付いたのですが、当初予定していた日よりも1ヶ月早く予約を入れてしまっていたようです。どうりで看護師さんたちが前回の接種日を入念に確認していたわけですね 日本では生後2ヶ月のタイミ…

1ヶ月ぶりに会社に出社した日に限って・・・

サロカツの会社では在宅勤務が延長されているので、自分も滅多に出社することはないのですが、3回目のワクチン接種が済んだので、今日は1ヶ月ぶりくらいに会社に行ってきました。 「やっぱり会社にいる方が集中して仕事できるな〜」なんて思っていたのも束の…

ワンオペシンパパが作る離乳食

生後4ヶ月半で離乳食を始めたうちの息子ですが、食べられる食材が増えて、ついに保育園でも離乳食が始まりました。これが何気に助かっていて、1日2回食のうち1回は保育園で食べさせてくれるので、うちでは1回だけで良い、つまりその分時短できるというわけな…

体にボロが出始めたシンパパ

先週は口内炎に加えて腰痛、原因不明の喉の痛み、コロナワクチンの副反応などが重なって、1週間近く体調が悪かったサロカツです 口内炎と喉の痛みはようやく収まりましたが、腰の痛みがなかなか取れません。ここ最近時間がなかったのと、2回目の代理出産に向…

保育園の連絡帳を見て涙を流したシンパパ

昨年、運良く生後3ヶ月の息子を保育園に入れることができたサロカツです。フルタイムで仕事をしているので、早い段階で保育園が見つかり本当に助かったのですが、人格形成の基礎が培われる大切な時期に、教育を保育園任せにしてしまって良いのだろうかという…

頑張らないことも頑張ること

先週の自宅保育で疲れが溜まっていたのか、口内炎に加えて、のどの痛みまで出てきてしまいましたそんな訳で昨日は日曜日だというのに半日寝込んでおりました。 育児のヘルプに来てくれていた妹も夜には帰らなければならなかったので、夕方にごそごそと起き出…

20年ぶりに口内炎ができたシンパパ

先週末に完全オペだったのに加えて、今週は自宅保育だったので、知らず知らずのうちに疲れが溜まっていたのか、20年ぶりくらいに口内炎ができました。最初はビタミンBでも飲んでれば2,3日で治るかなと思っていたのですが、全く改善する気配がないので、今日…

シンパパの慌ただしい祝日

今日は天皇誕生日で、今月2回目の祝日ですね。一昨日まですっかり忘れていたので、得した気分です とは言ってもやることが山積み。朝一で洗濯と離乳食のストック作りをした後、午前中いっぱい使って本の読み聞かせをしたりピアノを弾いたり、お散歩に行って…

自宅保育2日目で自己嫌悪に陥ったシンパパ

今日の午後は立て続けに会議が入っていて、息子に構ってあげられないどころか、授乳も本来の時間より2時間遅れてしまい、自己嫌悪に陥りました会議が終わって授乳させた後、遊んであげようかと思っていたのですが、仕事の疲れが溜まっていて、そのまま息子と…

ついに保育園でコロナ陽性者発生

実は今週は息子を保育園に預けていません。何故なら先週保育園でコロナ陽性者が出たからなんですそれもひとりではなく複数人で、昨日も感染者が増えたという連絡がありました。 息子のクラスでは感染者は出ていないので、学級閉鎖されたわけではないんですが…

シンパパが感動して涙が出たこと

昨夜寝る前の授乳してた時のこと。普段はミルクを飲んでいる間、自由に手を動かしている息子ですが、この時はおもむろに哺乳瓶を掴み、自分ひとりで支えたんですよなんてことないことなんですが、息子の成長に感動して、思わず涙が出てしまいました。 これか…

ワンオペシンパパのささやかな贅沢

妹の職場でコロナ陽性者が出たので、今週末は妹にはうちにきてもらわないで、完全にワンオペ育児をしているサロカツです最初はどうなることかと心配していたんですが、息子とのふたりだけの時間をいつもより過ごせて、結果的にはとても良い 週末になっていま…

憧れの父子家庭

冬季五輪もいよいよ終盤。今夜は注目フィジュアスケートの女子個人競技が始まりますね一足先に終わった男子シングルでは日本選手が銀メダルと銅メダルを獲得。ひと昔前までは女子シングルだけが目立った日本選手の活躍ですが、近年は男子選手の方が断然強い…

シンパパがサザエさん症候群になる理由

毎週金曜夜から週末にかけて妹に育児を手伝ってもらっているサロカツです。授乳からお風呂、寝かしつけまで全てやってくれるので、それはそれは助かってます。でも、その分日曜夜になって妹が帰る頃には、「今夜からまたひとりで育児か〜」と一瞬だけ気分が…

生後6ヶ月の離乳食事情とズボラなシンパパ

保育園で離乳食を始めてもらうのに家で食べさせておかなければいけない43食材のうち、35をクリアしました。来週中には残りの食材も試して、保育園に食材チェック表を提出できる見込みです。 食べられる食材が増えてきたとはいえ、月齢的にはまだゴックン期。…

子供の発熱も発想の転換でチャンスにするシンパパ

ひとり親が最も恐れていることの一つ・・・保育園での子供の発熱です息子が通う保育園では、1日に何度か検温が行われ、37.5℃を超えると「迎えにきてください」と電話がかかってきます。そして熱が下がってから24時間は登園禁止になるので、すぐに熱が下がっ…

シンパパになって失ったもの④

シンパパになって一番失ったものは物欲かもしれません。買い物する時間や体力がないわけではなくて、何も欲しいと思わないんです。実際、息子が生まれてから自分のために食べ物以外に使ったお金は、本とジムと今月から始める通信講座くらいですからね。(ふ…

シンパパになって失ったもの③

これ書くのが憚られるんですが、正直に認めます。子供ができてから、仕事への情熱もなくなってはいませんが確実に減りました別に仕事が嫌いな訳ではなくて、子供の優先順位が高過ぎて、それ以外のことは、気力的にも体力的にも後回しになってしまうんですよ…

シンパパになって失ったもの②

昨日はジムに行く時間が減ったと書きましたけど、厳密に言うと、体力が無くなったという理由もあるんですよね例えば、金曜夜に妹がうちに来てくれるので、そこからジムに行こうとするんですけど、平日の張り詰めていた神経が緩んでしまうせいか、ベッドに倒…

シンパパになって失ったもの①

週末はいつものように妹に子育てを手伝ってもらっていたサロカツです。そのお陰でジムにも行くことができました 子供ができて変化したことがいくつかあるんですが、そのひとつがジムに行く頻度ですね。子供ができる前は自宅での筋トレも含めて週5日、時間に…

生後5ヶ月半の離乳食事情

つい先週くらいまでは離乳食を食べさせると嫌がることもあった息子ですが、今週に入ってからスプーンを口元に持っていっただけで、自分からどんどん食べるようになりました。お陰で、今までは1度の離乳食を食べさせるのに15分くらいかかっていましたが、今で…

「子供のために」はいけないと感じたシンパパ

5ヶ月になったうちの息子は、今のところ病気らしい病気もしていないですし、離乳食も順調。よく寝て、よく食べ、よく排泄してくれるので、ひとり親ながらも苦労なく育てさせてもらってます。 むしろ大変なのは仕事人生100年時代と言われ、まだまだ半分以上残…

保育園での離乳食開始に備えるシンパパ

息子が今月で生後5ヶ月になったので、保育園から離乳食に備えるようにとの話がありました。 うちでは先月から既に離乳食を始めていますが、保育園で離乳食を出してもらうには、アレルギーの有無を確認するための「食材チェック表」を提出しなければなりませ…

息子に七草粥もどきを作ったシンパパ

息子が離乳食を始めてから1ヶ月が経ち、食べられる食材も、米(10倍がゆ)、豆腐、かぼちゃ、にんじん、ほうれん草、ブロッコリー、なす、大根、鰹節(出汁)と増えてきました。今月は保育園で離乳食が始まる予定なので、食材チェック表を埋めていけるように…